7月の様子   
  自己ベスト目指して全力疾走~新潟市小学校陸上競技記録会~(7月26日)
  本番の会場で練習し、自己ベスト更新に高まる意欲(7月24日)
  明日から夏休み!感動的な体験を(7月21日)
  【5年生】より説得力のある根拠をもとに討論(7月21日)
  【6年生】micro:bitでプログラミング授業(7月20日)
  【なかよし】葛塚小の友達とクイズやゲームで交流(7月19日)
  【2年生】曲がった線をどのように比べればいいのかな?(7月18日)
  【4年生】葛塚小4年生と社会科見学で交流(7月14日)
  【2年生】たくさん野菜を収穫できるようになったよ!(7月12日)
  【3年生】自分で色をぬった虹を見せて、「I like blue .」(7月11日)
  【6年生】葛塚小6年生とソフトバレーボールや英語で交流(7月10日)
  【5年生】正しい歯磨きの仕方を知ろう(7月7日)
  【1・2年生】モルモットのことをよく知ろう(7月6日)
  梅雨の晴れ間をぬって、水泳授業!(7月6日)
  【6年生】豊南のおいしいもの作り 第4弾「梅味噌作り!」(7月5日)
  【1年生】統合に向けた葛塚小学校との交流活動スタート!(7月4日)
  児童の様子にもどる